会社案内

初代、本多寅次は、その父によって職業を考えた時、生活に必要なものは衣食住であり、その中の衣に関係する仕事にたずさわっていれば、そこに必ず存在価値のある仕事があるとしていました。
品物も玉石混合の時代でありますが、誠実に、良い品を、希望されるときに、すみやかに供給できる店として発展していきたいと思います。
会社名 | 本多株式会社 |
---|---|
設立 | 1918年(大正7年)11月 |
所在地 | 〒4328055 静岡県浜松市南区卸本町65 |
代表者 | 本多 省三 |
事業内容 | 繊維二次製品卸売販売・染色縫製加工販売 |
主要取扱商品 | タオル製品並びにその加工・寝装品・婦人実用衣料・祭関係一式・ギフト用品・別注名入品・その他 |
会社沿革 | 大正7年 浜松市紺屋町にて本多寅次商店として創業 昭和40年 本多勇次が社長となり本多株式会社を組織する 昭和45年 卸本町団地内に出店 昭和58年 本多健三社長となる |